音楽情報・専門分野・高校・専門・大学・クラシック・ポピュラー音楽など

音楽人名【ス】

スイトナー,オトマール

( 1922ー ) Suitner, Otmar

解説

オーストリアの指揮者。NHK交響楽団名誉指揮者。

スヴェトラーノフ,エフゲニー

( 1928ー2002 ) Svetlanov, Evgeny

解説

ロシア共和国生まれの指揮者。ソ連国立交響楽団の首席指揮者で音楽監督を長く務めました。

スヴェーリンク,ヤン・ピーテルスゾーン

( 1562ー1621 ) Jan Pieterszoon Sweelinck

解説

主な作品にオルガン曲(またはチェンバロ)の『トッカータ』『ファンタジア』『わが青春は過ぎ去り(変奏曲)』。

ズーカーマン,ピンカス

( 1948ー ) Zukerman, Pinchas

解説

イスラエルのヴァイオリニスト。ヴィオラにも優れた演奏を示します。

スカルラッティ,アレッサンドロ

( 1660ー1725 ) Scarlatti, Alessandro

解説

イタリア、ナポリのオペラ作曲家。オペラ『愛のまこと』他。

スカルラッティ,ドメーニコ

( 1685ー1757) Scarlatti, Domenico

解説

アレッサンドロの子でイタリアの作曲家。500曲以上のチェンバロ・ソナタを残します。

菅原 明朗

( 1897ー1988 ) すがわら めいろう

解説

主な作品に歌劇『葛飾情話』『交響的幻影<イタリア>』、管弦楽曲『祭典物語』『内燃機関』、カンタータ『復活』『ミサ』『マグダレーナ・マリア』。

杉浦 正嘉

( 1921ー2011 ) すぎうら まさよし

解説

主な作品に『シンフォニエッタ』『唱礼による交響管弦楽のための音楽』『なゆた』。

スーク,ヨゼフ

( 1929ー ) Suk, Josef

解説

旧チェコスロヴァキア出身のヴァイオリニスト。祖母は作曲家ドヴォルジャークの娘。

スクリャビン,アレクサンドル

( 1872ー1915 ) Skriabin, Alexander

解説

帝政ロシアの作曲家、ピアニストで、神秘主義に傾倒しました。交響曲『法悦の詩』『プロメテ』他。

スコット,レナータ

( 1934ー ) Scotto, Renata

解説

イタリアのソプラノ歌手。ベル・カント唱法の正統な継承者で、世界のプリマドンナとして活躍。

スーザ,ジョン・フィリップ

( 1854ー1932 ) Sousa, John Philip

解説

アメリカの作曲家、指揮者。『星条旗よ永遠なれ』『ワシントン・ポスト』など多くの行進曲で知られる行進曲王。

ズスケ,カール

( 1934ー ) Suske, karl

解説

室内楽に実力を発揮しているドイツのヴァイオリニスト。

スゼー,ジェラール

( 1918ー2004) Souzay, Gérard

解説

フランスのバリトン歌手でフランス歌曲のスペシャリスト。幾度も来日しました。

スタイナー,マックス

( 1888ー1917) Steiner, Max

解説

映画「風と共に去りぬ」中の『タラのテーマ』の作者として知られるアメリカの作曲者。『夏の日の恋』他。

スターン,アイザック

( 1920ー2001 ) Stern, Isaac

解説

旧ソ連生まれのアメリカのヴァイオリニスト。映画「屋根の上のヴァイオリン弾き」中の演奏は今なお語り継がれています。

スッペ, フランツ・フォン

( 1819ー1895 ) suppé, Franz von

解説

オーストリアのオペレッタ作曲家でズッペとも呼ばれます。『詩人と農夫』『軽騎兵』とその序曲等が有名。

ストコフスキ, レオポルド

( 1882ー1977 ) Stokowski, Leopold

解説

イギリス生まれのアメリカの指揮者。現在のオーケストラの楽器配置を確立しました。

ストラヴィンスキー,イーゴル

( 1882ー1971 ) Stravinsky, Igor

解説

帝政ロシア生まれの20世紀屈指の作曲家。バレエ音楽『春の祭典』は楽界に衝撃を与えました。

ストラディヴァーリ,アントニオ

( 1644ー1737 ) Stradivari, Antonio

解説

イタリアの弦楽器製作家で最高のヴァイオリン製作家。現存する楽器はストラディヴァリウスと呼ばれ、いずれも名器の誉れが高いです。

ストリーボッグ,ルイス

( 1835ー1886) Streabbog, Louis

解説

子どものための平易な曲を多く残したベルギーの作曲家。『すみれ』他。

スメタナ, ベドルジフ

( 1824ー1884) Smetana, Bedr'ich

解説

「チェコ国民楽派の父」と言われる作曲家。交響詩『我が祖国』中の『モルダウ』、オペラ『売られた花嫁』が代表作。

スメンジャンカ,レギナ

( 1924ー ) Smendzianka, Regina

解説

ショパンの解釈に特に優れたポーランドの女性ピアニスト。

  




♪カテゴリー




ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME コード検索 ぷりんと楽譜 音楽鑑賞 仕事選び すべての検索