ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ~イタリアのオペラ作曲家ペルゴレージの作品 名曲と代表曲 【Giovanni Battista Pergolesi】 (1710-1736)
ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(Giovanni Battista Pergolesi, 1710年1月4日 - 1736年3月17日)は、イタリアのナポリ派オペラ作曲家でペルゴレーシとも呼ばれます。
モーツァルトやロッシーニらに続くオペラ・ブッファの基礎を築き、甘美な旋律に溢れたオペラを作曲し、短い生涯であったのにも拘らず、古典派音楽の様式を最も早く示した人物として音楽史に名を遺しています。
マルケ州の町イェージに生まれ幼い頃から音楽の才能を現し、ナポリの音楽院に入学し1731年に卒業します。卒業作品として音楽劇『グリエルモ・ダキタニアの改心』を作曲し、同年に初のオペラ『サルスティア』を初演するも不評に終わりました。
1732年にオペラ・ブッファ『妹に恋した兄』を初演し最初の成功を収め、1733年8月28日にサン・バルトロメオ劇場でオペラ『誇り高き囚人』を初演。
失敗に終わったにもかかわらず、この作品の幕間劇として作曲された『奥様女中 La Serva Padrona』が歴史的な大成功を収め、オペラの歴史に大きな変革をもたらしました。
1734年にはナポリ楽長に就任し、1735年にオペラ『オリンピアーデ』をローマで初演するが失敗しナポリへ戻ります。
この頃から結核のため体調が悪化し、宗教音楽の作曲に取り組むようになり、1736年にはナポリ近郊ポッツオーリの聖フランチェスコ修道院に療養に移ります。
ナポリ在住貴族の集まり「悲しみの聖母騎士団Cavalieri della Virgine dei Dolori」から委嘱された『スターバト・マーテル Stabat Mater』(悲しみの聖母)を余力を振り絞って書き上げ、間もなくして26歳の若さで息を引き取りました。