音楽情報・専門分野・高校・専門・大学・クラシック・ポピュラー音楽など

音楽人名【ト】

ドヴォルジャーク, アントニーン

( 1841ー1904) Dvor'ák, Antonín

解説

チェコの作曲家。アメリカのニューヨーク国民音楽院に招かれ、交響曲『新世界より』を作曲。

ドゥファイエ,ダニエル

( 1922ー ) Deffayet, Daniel

解説

フランスのサクソフォン奏者。ドゥファイエ・サクソフォーン四重奏団を結成し世界的に活躍。

ドゥプリュ,ギー

( 1924ー ) Deplus,Guy

解説

現代曲の演奏に優れたフランスのクラリネット奏者。

トスカニーニ,アルトゥーロ

( 1867ー1957 ) Toscanini, Arturo

解説

チェロ奏者から指揮に転向したイタリアの指揮者。20世紀の最も偉大な指揮者の一人。

トスティ, フランチェスコ・パオロ

(1846ー1916) Tosti, Francesco Paolo

解説

イタリアの歌曲作曲家、声楽教師。叙情的な歌曲を多く作曲。『セレナード』他。

戸田 邦雄

( 1915ー2003 ) とだ くにお

解説

主な作品にオペラ『伽羅物語』、交響曲『交響曲ト調』、オラトリオ『使徒パウロ』。

ドニゼッティ,ガエターノ

( 1797ー1848 ) Donizetti, Gaetano

解説

イタリアのオペラ作曲家。『愛の妙薬』など70曲あまりのオペラを作曲。

ドビュッシー,クロード

( 1862ー1918 ) Debussy, Claude

解説

フランスの印象主義作曲家。全音音階による作曲法の創始者として、後の作曲界に大きな影響を与えました。

ドミンゴ,プラシド

( 1941ー ) Domingo, Placido

解説

現代を代表するスペインのテノール歌手。

トリオ・ロス・パンチョス

Trio los Panchos

解説

1944年に結成されたメキシコのラテン・コーラス・トリオ。新しいボレロ・カンシオン形式を確立。『べサメ・ムーチョ』『キサス・キサス・キサス』他。

ドリーブ,レオ

( 1836ー1891 ) Delibe,Leo

解説

フランスのオペラ、バレエ音楽作曲家。オペラ『ラクメ』、バレエ『コッペリア』等で知られます。

トルトリエ, ポール

( 1914ー1990 ) Tortelier, Paul

解説

フランスのチェリスト。多くの優秀な弟子を育てました。

  




♪カテゴリー




ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME コード検索 ぷりんと楽譜 音楽鑑賞 仕事選び すべての検索