音楽人名【ロ】
ロウ,フレデリク |
---|
( 1904ー1988 ) Loewe, Frederick |
解説 |
オーストリア生まれのアメリカのミュージカル作曲家。代表作に『マイ・フェア・レディ』 |
ロジェ, パスカル |
( 1951ー ) Rogé, Pascal |
解説 |
フランスのピアニスト。フォーレ、ドビュッシー、ラヴェルを得意とします。 |
ロジェストヴェンスキー,ゲンナジー |
( 1931ー ) Rozhdestvensky, Gennady |
解説 |
ロシア共和国生まれの指揮者。現代ロシアを代表する指揮者の一人。 |
ロジャース,リチャード |
( 1902ー1979 ) Rodgers, Richard |
解説 |
アメリカの作曲家。『南太平洋』『王様と私』など、多くのミュージカル・ナンバーの傑作を残します。 |
ロス・インディオス・タバハラス |
Los Indios Tabajaras |
解説 |
ラテン・ギター・デュオ。1950年にブラジル出身のインディオ兄弟によって結成。『マリア・エレーナ』他。 |
ロス,ダイアナ |
( 1944ー ) Ross, Diana |
解説 |
アメリカの女性ポピュラー歌手のトップ・スター。代表曲『イフ・ウイ・ホールド・オン・トゥゲザー』他。 |
ロス・アンヘレス,ヴィクトリア・デ |
( 1923ー2005 ) Los Angeles, Victoria de |
解説 |
スペインのソプラノ歌手。フランス歌曲、スペイン歌曲を中心に活動。 |
ロストロポーヴィチ,ムスティスラフ |
( 1927ー2007) Rostropovich, Mstislav |
解説 |
アルメニア共和国生まれのアメリカのチェリスト、指揮者。ピアニストでもあり、慈善活動も有名。 |
ロッソ, ニニ |
Rosso, Nini |
解説 |
イタリア生まれのポピュラー・トランペッター。『夜空のトランペット』で一世を風靡。 |
ロータ, ニーノ |
( 1911ー1979 ) Rota, Nino |
解説 |
イタリアの映画音楽作曲家。『太陽がいっぱい』『ロミオとジュリエット』等で知られます。 |
ローチ,マックスウェル(マックス) |
( 1925ー2007 ) Roach, Maxwell (Max) |
解説 |
アメリカのバップ・ドラミングの祖。ブラッシング・ワークの名手で、クリフォード・ブラウンとの共演が秀逸。 |
ロック,ジョン |
( 1632ー1704 ) John Locke |
解説 |
イギリスの哲学者・思想家。「人間の精神は白紙(タブラ・ラサ)であり、教育とは精神に印象を刻み込むことである」という言葉にあるように、すべての知識や観念は経験によって得るものだという経験主義を提唱しました。要は教育、特に幼児期の家庭教育が重要な役割を果たすと言う事です。『教育論』『人間悟性論』などの著書があります。 |
ロッシーニ, ジョアッキーノ |
( 1792ー1868 ) Rossini, Gioacchino |
解説 |
イタリアの代表的なオペラ作曲家。『セヴィリアの理髪師』『ウィリアム・テル』他。 |
ローテンベルガー,アンネリーゼ |
( 1924ー ) Rothenberger, Anneliese |
解説 |
ドイツのソプラノ歌手。『こうもり』『ばらの騎士』の映画化に加わり美声を聞かせました。 |
ロドリゲス,アマリア |
( 1920ー1999) Rodrigues, Amalia |
解説 |
ファドの女王。『暗いはしけ』の名唱で、世界的アーティストの座を獲得したポルトガルのロドリゲス,アマリア。 |
ロドリーゴ, ホアキン |
( 1901ー1999 ) Rodrigo, Joaquin |
解説 |
スペインの作曲家。ギターとオーケストラのための『アランフェス協奏曲』が名高いです。 |
ロメロ,ペペ |
( 1944ー ) Romero, Pepe |
解説 |
スペイン生まれのアメリカのギター奏者。家族でロメロ・ギター四重奏団を作り活躍しました。 |
ロリオ,イヴォンヌ |
( 1924ー ) Loriod, Yvonne |
解説 |
フランスの女性ピアニスト。夫は作曲家のオリヴィエ・メシアン。 |
ロリンズ,ソニー |
( 1930ー ) Rollins, Sonny (本名:Theo-dore Walten Rollins) |
解説 |
アメリカのジャズ・テナー・サックス奏者。モダン・テナーとしてコルトレーンと双璧を成します。『マック・ザ・ナイフ』他。 |
ローレンガー,ピラール |
( 1929ー1996 ) Lorenger, Pilar |
解説 |
スペインのソプラノ歌手。モーツァルト歌手として名演を残しています。 |
ロン,マルグリット |
( 1874ー1966) Long, Marguerite |
解説 |
フランスの女性ピアニスト。ティボーと共にロン=ティボー・コンクールを創始。 |