音楽情報・専門分野・高校・専門・大学・クラシック・ポピュラー音楽など

DTM/DAW関連用語【カ】

DTM/DAW関連用語

ガイド・クリック

表記

〔guide click〕

解説

レコーディングの際に、テンポのガイドとして等間隔で鳴らす音のこと。通常は4分音符や8分音符でアタックが強いパーカッシブな音で鳴らす場合が多く、小節の頭にアクセントを付けると分かりやすいです。シーケンサーやDAWソフトウェアは、自動的にクリックを発生させる機能を備えています。またMIDIのノート情報として送信し、ドラム・マシンやシンセサイザーのドラム・パーカッション音を鳴らす方法もあり、この場合カウベルの音などが多く用いられます。

DTM/DAW関連用語

カウント・イン

表記

〔count in〕

解説

テンポ感覚を把握するために、実際に演奏を始める前に鳴らされる予備カウントのこと。バンド演奏ではドラム奏者がスティックを叩き合わせることが多いですが、DTMにおけるリアルタイム録音などでは、演奏を始める2小節前からガイド・クリックを鳴らすことが多いです。

DTM/DAW関連用語

拡張子

表記

〔extention〕

解説

PCのデータを格納したファイル名の末尾に付けられたアルファベットのことで、ファイルの種類を示しています。テキスト・ファイルは「txt」、スタンダードMIDIファイルは「smf」、オーディオ・ファイルはフォーマットによって「aif」「mp3」「wav」などの拡張子で表されます。また、ソフトウェア固有の拡張子が使われる場合もあります。

DTM/DAW関連用語

カーソル

表記

〔cursor〕

解説

PCのディスプレイなどに表示される記号の一種。データの入力位置や修正ポイントを示しています。

DTM/DAW関連用語

カーソル・キー

表記

〔cursor key〕

解説

PCキーボード上のキーの一種。画面上のカーソルを上下左右に移動するための4つのキー。

DTM/DAW関連用語

カット

表記

〔cut〕

解説

エディット作業時において指定範囲のデータを削除して、PCのクリップボードなどの一時的な記憶領域に格納すること。

DTM/DAW関連用語

カット&ペースト

表記

〔cut & paste〕

解説

エディット作業の際に指定範囲のデータを別の場所に移動するための一連の手順。移動する範囲を指定したものを「カット」して、データを一時的記檍領域にします。続けてカーソルを移動先のポイントに合わせ「ペースト」を実行して、一時的記憶領域のデータを貼り付けることでデータの移動が完了します。DAWソフトウェアでは、MIDIデータやオーディオ・データに対しても同様の手順でデータの移動が行えます。

DTM/DAW関連用語

カットオフ・フリーケンシー

表記

〔cutoff frequency〕

解説

音声信号がフィルターの通過が難しくなる一定の信号レベルから-3dB下がった周波数レベル。シンセサイザーではこのレベルが可変となっており、音質を決定する大きな要素となっています。

DTM/DAW関連用語

カラオケ

表記

〔karaoke〕

解説

ボーカルなしの伴奏をレコーディングしたもの。今日では客がカラオケに合わせて歌を歌う場を提供する店や、歌う行為自体もカラオケと呼んでいます。

  




♪カテゴリー




ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME コード検索 ぷりんと楽譜 音楽鑑賞 仕事選び すべての検索