音楽情報・専門分野・高校・専門・大学・クラシック・ポピュラー音楽など

音楽用語 【be】

音楽用語

beat

読み方

〔英:ビート〕

解説

拍、うなり

音楽用語

beaucoup

読み方

〔仏:ボク〕

解説

非常に、大変 <ralenti beaucoup 極めて遅く>

音楽用語

be-bop

読み方

〔英:ビバップ〕

解説

→bop

音楽用語

Becken

読み方

〔独:べッケン〕

解説

シンバル(cymbals)のドイツ名。

音楽用語

bedächtig

読み方

〔独:べデッヒティヒ〕

解説

落ち着いた、悠然とした

音楽用語

bedeutend

読み方

〔独:べドイテント〕

解説

重要な、意味深い

音楽用語

beguine

読み方

〔英:ビギン〕

解説

中米の西インド諸島マルティニク島とセントルシア島で発祥した2拍子の踊り、またはその音楽。 後にラテン音楽の代表的なリズム・パターンとして定着。

音楽用語

behagen

読み方

〔独:べハーゲン〕

解説

快い <mit behagen 快く、快適に>

音楽用語

behaglich

読み方

〔独:べハークリヒ〕

解説

快適な

音楽用語

behend

読み方

〔独:べーエント〕

解説

速い、敏捷な

音楽用語

beherzt

読み方

〔独:べヘルツト〕

解説

大胆な、勇敢な

音楽用語

Begleitung

読み方

〔独:ベグライトゥング〕

解説

伴奏

音楽用語

beklemmt

読み方

〔独:べクレムト〕

解説

不安な

音楽用語

bel canto

読み方

〔伊:ベル・カント〕

解説

「美しい声」という意味。イタリアの歌唱法の一つで声の美しさ、滑らかな歌い方を重視します。

音楽用語

belebend

読み方

〔独:べレーベント〕

解説

活気付いて

音楽用語

belebt

読み方

〔独:べレープト 〕

解説

生き生きした

音楽用語

bell

読み方

〔英:ベル〕

解説

①鐘、金属製のカップ型の打楽器 ②朝顔

音楽用語

bell lyre

読み方

〔英:ベル・ライア〕

解説

ベル・リラ。楽器本体を持ち運びながら演奏できるようにしたマーチング・バンド用の縦型の鉄琴。

音楽用語

bell tree

読み方

〔英:ベル・トゥリー〕

解説

お椀型の小型のベルを大きい順に上から下へ、1本の棒に縦に並べて取り付けた打楽器。

音楽用語

bellicoso

読み方

〔伊:べッリコーソ〕

解説

勇ましい、軍楽的な

音楽用語

ben

読み方

〔伊:べン〕

解説

良い、十分な、正しい <ben allegro 十分に速く>

音楽用語

bene

読み方

〔伊:べーネ〕

解説

良い、十分な、正しい

音楽用語

Benedictus

読み方

〔羅:ベネディクトゥス〕

解説

①ミサ通常文の「サンクトウス」の後半 ②新約聖書中の一書ルカ伝による歌

音楽用語

berceuse

読み方

〔仏:ベルスーズ〕

解説

①子守歌。子供を眠らせるための歌。 ②静かで安らかな雰囲気を持った楽曲。

音楽用語

beruhigend

読み方

〔独:ベルーイゲント〕

解説

静まって

音楽用語

beschleunigen

読み方

〔独:ベシュロイニゲン〕

解説

加速する

音楽用語

beseelt

読み方

〔独:ベゼールト〕

解説

生き生きと、気持ちを込めて

音楽用語

bestimmt

読み方

〔独:べシュティムト〕

解説

決然と、はっきりと

音楽用語

betont

読み方

〔独:ベトーント〕

解説

強調して、アクセントを付けて

音楽用語

betrübt

読み方

〔独:ベトリュープト〕

解説

悲しんで

音楽用語

beweglich

読み方

〔独:べヴェークリヒ〕

解説

軽快に、活発に

音楽用語

bewegt

読み方

〔独:べヴェークト〕

解説

速く、動きをもって

音楽用語

bezifferter Bass

読み方

〔独:べツィッフェーアター・バス〕

解説

通奏低音(basso continuo)

  




♪カテゴリー




ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME コード検索 ぷりんと楽譜 音楽鑑賞 仕事選び すべての検索