心地よいテンポ

自発的テンポの個人差の幅は広く、その周期は380~880ミリ秒程度に及びます。
600ミリ秒程度の周期の音列の繰り返しは、人間にとって「心地よいテンポ」なのです。

自発的テンポと好みのテンポ

個人差はありますが、人それぞれの感覚で机を指で打つときなどに生まれる一定の周期を自発的テンポ(パーソナル・テンポ)といい、指の動作の典型的な打拍の周期(間隔)は600ミリ秒程度で、心的テンポとも呼ばれます。

600ミリ秒程度の間隔で刻まれるテンポは、人間にとって極端に速くも遅くもなく、自然な「心地よいテンポ」となります。

自発的テンポの周期の個人差は幅広く、380~880ミリ秒程度に及びますが、自発的テンポは個人ごとに明確に持っているものなので、自身での誤差は小さく収まります。

私たち人間が本能的に持っている感覚として、一定の規則でリズムを刻むことは可能としますが、不規則な音列に対しては、リズム形成の秩序では容易にはならないと言う事です。

音列を聴いたときに最も自然に感じられる好みのテンポも、「心地よいテンポ」と同様に、周期が600ミリ秒程度の音を中心として、全体的に500~700ミリ秒程度の範囲に該当します。

自身が生み出す自然に持つ「自発的テンポ」と、音列を聴いたときに感じる「好みのテンポ」は、ほぼ一致した周期の範囲内で値が該当します。600ミリ秒程度の周期の音列の繰り返しは、人間にとって「心地よいテンポ」なのです。

自発的テンポ(心的テンポ)を刻む

ピックアップ

  1. 音楽配信

最新コンテンツ

お買い物カゴ

PAGE TOP

楽器買取

ギター買取で損しないための必勝法!価値を最大限に引き出す方法

楽器買取

愛用のギターを手放す際のポイント!買取業者選びのススメ

楽器買取

古いギターを高く売るためのテクニック!買取額をアップさせる方法

楽器買取

ギター買取相場のリサーチ方法と地域別の価格差を解説!

楽器買取

大切なギターを手放す前に必読!高価買取のための5つのポイント