音楽関係・芸能業界の仕事につくために必要な情報の提供

音楽関係・芸能業界の仕事ナビ

会場の一体感を創りあげる音楽を盛り上げる仕事

オーディエンスに夢と感動をあたえる興奮のステージをつくり出す

 

パフォーマンスを行う人たちが輝いて見えるように、それを見に来たお客様が感動するようにステージを提供することが仕事です。舞台を盛り上 げるためには欠かせない職業で、作品の良し悪しに大きく関係する重要な役割です。

 

舞台を提供するには、まず舞台そのもの風を作 り上げる舞台美術制作の仕事があります。セットを作り出す「大道具」、「小道具」など多数のスタッ フが一丸となり、大きなセットを作ります。

 

これらの仕事は舞台を指揮するディレクターとしっかり意思統一を図る必要がありますので、舞台を作り上げる技術以外にもコミュニケーション力が必要とされます。もうひとつの舞台を提供する方法はダンサー やDJなどの.パフォーマンスを盛り上げる人たちです。

舞台の成功のカギを握る音楽を盛り上げる仕事

 

舞台を華やかに魅せる演出のためには欠かせない存在であり、役者やアーティストと一緒になって舞台を盛り上げていきます。音楽芸能業界において舞台というのは大きなビジネスチャンスであり、とくに音楽系のコンサートやライブはビジネスとしての狙い目となっています。

 

そこで有名な人を登場させる、動員数を確保するためには舞台のコンセプトが非常に重要で、ここはイベンターの腕の見せどころでもあります。そのコンセプトをもとにスタッフ全員が同じ目標に向かって努力しなければいけません。

 

また、最近ではライブやコンサート以外でも、ファッショ ンショー、イベント会場など活躍できる場が広がっています。一見華やかな世界に見えますが、並々ならぬ努力が必要な業界でもあります。

 

また魅せる立場で あればただ技術があるだけでなく、人を引き付け る魅力も必要になってきます。そのためには常日頃から感性や個性を磨くことも重要です。しかし その分終わった後には普段味わえない達成感を味わうことができるのではないでしょうか。

 

活躍の場

◇クラブ◇ライブハウス◇コンサートツアーetc.

関連資格

◇イベント検定◇舞台機構調整技能検定◇映像音響処理技術者資格認定試験etc.

初任給例

◇ダンサー:活躍により異なる◇DJ:売り上げの15~20%◇イベンター:約15万円

 

 

学校探しをサポートするサイトはいくつかありますが、その中から、将来なにをしたいかを発見し、それを実現するためのピッタリな進路選びをサポートしてくれるサイトを選びたいものです。

 

信頼できるのが、リクルートが運営しサポートしている進路選びサイトの「スタディサプリ」。全国の大学・短大・専門学校、約2,000校から無料で資料請求ができて、自分にとって”いちばん”の「職業」と「学校」がスグに比較できます。

 

入力はとても簡単。1分で終わり、 無料で使えるサービスなので気軽に試してみてください。

 

大好きな「音楽」を、職業にしたいですよね!

 


 

 

※進学したいけどお金が心配なあたたへ
→「あなたをバックアップ!進学マネープラン」も参考にしてください!

ダンサー

自分のダンステクニックで人をひきつけるどんな仕事?華麗なダンステクで、音楽と融合様々なジャンルのダンスを、研ぎ澄まされた肉体と感性、テクニックをもってアーティスティックに表現するのがダンサーの仕事です。活躍の場はクラブのショーやアーティストのバックダンサー、テレビやCM、コンサートやイベント会場のス...

≫続きを読む

 

DJ

音をつなげるマジシャンどんな仕事?曲と曲をつなぐムードメーカーターンテーブルやミキサーなどの機器を操作し、レコードやCDの曲を音が途切れないようにつなげて、その場の雰囲気にあわせて選曲するのが仕事です。クラブ・イベントのコンセプトや客層に合わせた選曲やムード作り、またお客さんの流れやテンションをつか...

≫続きを読む

 

イベンター

コンサート作りに欠かせない存在どんな仕事?全てを把握しておく進行係クライアントの要望に応じて企画やアーティストを提案し、コンサートを仕切るのがイベンター(プロモーター)の仕事です。役割的にはコンサートの総責任者といったところ。コンサートのコンセプト作りから、予算管理、スケジユール調整、会場の選定、ス...

≫続きを読む

 

PAエンジニア

音をベストな状態で届けるどんな仕事?音を最高の状態で耳元へPA(Public Address)とは、ステージ上の楽器や歌などすべての音源を一度集めてベストな状態にミキシングし、すべてのスピーカーから同じ音を出すシステムのことを言います。このシステム 機器を操作調整するのがPAエンジニア。これによって...

≫続きを読む

 

舞台監督

ステージを成功へと導くマルチリーダーどんな仕事?舞台裏の司令塔舞台監督はコンサート現場の総監督ともいえる仕事で、ステージマネージャー・ステージディレクターとも呼ばれています。演出家とともに、コンサートが企画された時点から本番までのスケジュールを組んで管理し、美術・照明音響な どの専門スタッフとの打ち...

≫続きを読む

 

ライティングエンジニア

ライブ空間をつくる光の演出家どんな仕事?場面や構成にあわせて様々なライトを組み合わせ、視覚的な効果を高め演出するのがライティングエンジニア(照明スタッフ)の仕事です。ステージや会場内のすべてのライトの照明効果を考えて操作し、アーティストの楽曲の世界観を光の効果で盛りあげます。

≫続きを読む

 

ローディー

楽器調整のエキスパートどんな仕事?ミュージシャンの楽器の調整やセッティングを専門に請け負うのが仕事です。コンサート会場やスタジオに同行し、ミュージシャンがいつでもベストな状態で演奏できる環境を作ります。

≫続きを読む

 

舞台美術制作者(舞台美術家)

魅せる世界を創る縁の下の力持ち どんな仕事?ステージ上に建てられる背景や美術セット(装置)のプランニングと、実際の制作を担当します。美術的 センスや色彩感覚、造形能力が求められるのが特徴です。美術に関する基本的な知識と技術を芸術系大学や専門学校などで学び、美術制作会社や映画映像・CF制作プロダクショ...

≫続きを読む

 

特殊効果制作者(技術者)

驚きと感動の火付け役どんな仕事?ダイナミックな仕掛けを操り、 「篤き」でコンサートを盛りあげるのが特殊効果制作者の仕事です。クライマックスなど大事な場面や瞬間に紙吹雪や花火、スモークなど、インパクトのある効果を特殊な機材を使いスイッチ操作でタイミングよく演出します。舞台美術制作会社や特殊効果制作会社...

≫続きを読む

 

音響効果制作者

場面場面に合った音を選ぶどんな仕事?各場面を盛り上げるための音楽の選曲を担当し、主に映画・テレビ番組で活躍しています。最近ではWebやモバイルコンテンツの分野にも音響効果制作は広がっています。関連学科演出デザイン科、テレビ舞台美術科、音楽テクノロジー科etc.

≫続きを読む

 





ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME 資格・検定 進路選び 学費サポート アドレス帳